【頭スッキリ】子育て・資産形成の価値観マップ

価値観マップ

『家事や育児に追われて時間がない…』
『自分のやりたい事がやれない』
どうしたらいいのか?

アラン先生
アラン先生

忙しい子育て世帯へ、思考整理の方法について紹介していきます。

この記事のポイント
✅価値観マップを活用
✅活用例・メリットを紹介
✅家事や育児、資産形成に応用

この記事を読むことで、周囲の情報に振り回されずに、自分のやるべき事が見えてきます。

頭がスッキリし、生活がワクワクしてくると思うので、最後までご覧になって下さい。

目次はこちら

価値観マップは効率化する為の方法

そもそも”価値観マップ”とは?

価値観マップとは、思考の表現方法

忙しい子育て世帯。普段頭の中で考えている事を1度書き出す事をオススメしています。

イメージは、この様な感じ👇

価値観マップは、地図の様なイメージ。図の中心は、市の中心地。

そこに、自分の頭の中にある重要な考えを置きます(赤のMain point)。

中心部から分かれる枝は、思考から分岐された”考え発見”です(緑や黄色)。

中心部と枝分かれした考えは、相互にリンクしている為、面白いアイディアが浮かんでくる事があります。

活用する理由

色々な情報を浴び続けると、頭の中は疲労しますよね。

頭が疲れていると、子どもの『〜したい』『◯◯できない』。

こうした声かけに対応もしづらくなって来てしまいます…

なので、価値観マップを活用し、頭を軽くしておくことが大切。

例はパソコン。容量が70%空いていたはずが、スマホを眺め”ゆとり”は10%に低下…

当然、家事や育児などの作業効率は、落ちてしまいます…

アラン先生
アラン先生

情報の取捨選択が必要な時代。

 

こうした障害物を除く為に、必要なのが思考を整理するスキル。

 

次は、メリットを紹介していきます👇

 

メリット4つ

①マップ作成が楽しい

考え方の全体像が見える

自分が向かいたい方法がわかる

④図を用いる事で創造的な思考意欲が湧く

価値観マップを作成すれば、グチャグチャとしていた情報が必要な要素として整理されます。

アラン先生
アラン先生

障害物の様な情報は、リスト化されシンプルな図となるのです。

図の方が視覚的に残りやすいですしね😊

テンプレートを紹介

Canvaで3つのパターンを作成しました。

ご自分で作成する場合は、もちろん手書きでOKです。

今回はブログ用に、サンプル・綺麗さを伝える為、Canvaを利用しています。

アラン先生
アラン先生

私の価値観マップを例に、話を進めていきますね。

個人的に、価値観マップは多要素、バランスを意識して作成しています。

1つの事への偏りを避け、全体でバランスが取れていた方が生活の満足感が高いと感じる為です。

全体像を確認したら、次は1つの項目を深掘りしていきます。

子育て・資産形成・時間管理などの項目を作りました👇

子育て

私も保育園児・小学校低学年を育てている父親です。

生活の中心となるのが子育てです。

親である私達は、どんな風に子どもを育ていきたいか?

✅のびのびと育てたい
✅優しい子供になって欲しい

色々と考え方があると思います。

私が考える全体像は、以下の様なイメージです。

1.子育て

子育てで意識している4点

素直さ
(長所伸展、嘘や隠し事はしない)

学習サイクル
(自己決定、能動的を重要視など)

レジリエンス
(自分フィードバックなど)

ありのまま
(自己肯定感、見守る関わり)

深掘りを行った事で、価値観マップだけでは気づけなかった点に気づく事が出来ます。

資産形成

2つ目は資産形成です。

毎日が忙しい子育て世帯にとって、家計管理やお金の使い方を夫婦で共通認識を持つ事が大事。

貯蓄の目的は、子ども達の教育資金や自分達の老後費用です。

また、倹約生活を基本としていますが、生活を楽しむ為の心のゆとりへの支出も掲げています。

2.資産形成

資産形成4点

マインド:倹約生活(自分の価値観、足るを知る)

指標:バランスシートでお金の流れを意識 貯蓄率で目標管理

心のゆとり:人生の時間、思い出づくりへの支出

資産形成は、漠然としていると結果には結びつきにくいです。

ここは、具体的かつ期限をきちんと設けるべき所です。

やらない事リスト(時間管理)

最後はやらない事リストの作成です。

心のゆとりを作るためには、時間がゆとりが必要不可欠です。

私は、子育てや資産形成の他にTwitterやブログ、読書の時間も取りたいので生活習慣をなるべくシンプルなものにしています。

3.やらない事リスト(時間効率)

時間効率

時間を作るためには、やらない事リストが効果的です。

:判断と手間を減らすため、服はシーズンを通して3着

スマホ時間:基本は緊急時、アウトプット用

価値観、お金の使い方:流行りモノ、目的の無い買い物はしない

マインド:愚痴や噂話、お買い得などの話題にはなるべく参加しない

やらない事を決めておくと、自分が楽ですよ ^^

色々なモノ・コトへ応用

価値観マップの考え方は、仕事や家族イベントにも応用が可能です。

例えば、パワーポイントの作成であれば、取りかかる前に、全体像を描くと良いです。

4.プレゼンテーション(仕事)

アラン先生
アラン先生

伝えたい事は?

スライドは、シンプルに!

ジョークは、場が和むかな?

全体イメージが湧いているので、作業効率は上がると思います。

次に、家族イベントです。

パッと見た瞬間、週間スケジュールが頭の中に入ってきますね ^^

5.家族イベント(週間スケジュール)

アラン先生
アラン先生

最後に、効果を高める方法を紹介します。

それは、普段見る所に価値観マップを貼る事です。

人は、視覚による影響が大きいですからね ^^

カレンダーやデスク周りに、目標貯蓄率や気づきを促してくれる項目を貼ったり。

毎日、過ごす時間の多いキッチンに貼ったり ^^

因みに、私は普段持ち運ぶノートに価値観マップを記しています。

アラン先生
アラン先生

深く考えたい時、何かに悩んだ時、課題に取りかかる前に活用。

とても便利です!

まとめ

 人生の地図づくり

今回は、家事・子育て・資産形成の道しるべ作り方法を紹介しました

・ポイントは深掘りと視覚化です

旅行と一緒で、日々の生活も行きたい方向(地図)が分かると心が楽です

・忙しい子育て世帯の生活満足度を下げず、負担軽減に繋がれば幸いです ^^

価値観マップ自体を作成していない方は、こちらのブログを参照して下さい。

【実践してみよう】価値観マップの作り方

大きな地図が無い状態で、小さな地図を作成しても、道しるべは分かりにくいです。

最後まで、読んで頂きありがとうございました^^

コメント